スペインに行ったら、やはり本場のフラメンコを見なきゃ帰れませんよね☆ 今、日本でもフラメンコを習う女性はとても多いですよね!?それは何故でしょうか?そもそもフラメンコとは、ジプシーたちが長く迫害され歴史をもち、その背景から自分たちの心情を歌や踊りで表現し、民族舞踊へと発展した。そんな情熱的で激しいメッセージを2箇所のタブラオで、感じ取ってきて、何故フラメンコが人気なのか感じ取ってきました。そのことが皆様にお伝えできるようご紹介させていただきたいと思います!
スタッフおすすめ!お得ツアー
フラメンコは、バイレ(踊り)、カンテ(歌)、ギターが一体となります。舞台では、歌い手が踊り子を誉めたり励ましたりするかけ声をハレオといいます。「オレ!」や「ムイ・ビエン!」などハレオが、ショーを盛り上げてくれます。
ここで注意!
ショーの最中にフラメンコのリズムを知らない観客がハレルをかけることはNG.
踊り子たちが舞台で挨拶する最後のフィナーレは、拍手やハレオはOK.
シプシーが多く住むサクロモンテの丘の洞窟で、地元の素朴なフラメンコが楽しめる「ロス・タラントス」鑑賞のオプショナルツアーへ。夕方ホテルへ混載バスにて送迎してくれます。
ここは狭い洞窟でのフィラメンコショ-。
ア-チの天井一面には銅製のナベ・フライパンが吊り上がり床には鉄板が敷かれギターと手拍子・カスタネット・唄・靴の音が鳴り響き大きくこだまします。両側の椅子にかけて30人ほどの観客が待つ中、小さなスペースで気取らずにステージは進むんでいくスタイルです。ステージは若くてスタイルの良いフラメンコダンサーからスタートして、次に幼い子供(これが結構上手です!)、最後に熟女のフラメンコダンサーの貫禄と迫力ある歌と踊りを堪能できます。
(写真:左) お店の看板
(写真:中央)洞窟内。こんな狭いスペースで踊ります。
(写真:右) 激しい踊り。
ショーは1時間半ほどで終わり、その後バスに乗り、夜の街散策へ。細く入り組んだ道を、英語ガイドの案内だから、安心!!!元ハマムだった家や、市場の跡、ユダヤ人とアラブ人街を隔てていた門の跡など(当日は一部変更はあるが)を見るプラン。あまりに入り組んでいる迷路みたいな道で、一人で歩いていたら、迷子になりそうでした。
展望台へ行くと、真正面にアルハンブラ宮殿の夜景が見えた。ここはまさに幻想的な夜景でアツアツカップルには必見かも!ツアーは12時半過ぎ頃ホテルに到着して終わった。まさに地元ならではのフラメンコショーと、夜景が観光出来る欲張りプラン内容がお勧めですよ。
(写真:左) 素敵な衣装にも必見です☆
(写真:中央)ライトアップされた白い壁も可愛いく素敵
(写真:右) 夜のアラハンブラ宮殿の一望
次のバルセロナでは、グラナダと洞窟スタイルで同じな雰囲気のフラメンコショーディナー付きツアーへ参加。
場所がランブラス通りに面している『エル・コルドベス』このツアーは送迎がないので、各自レストランへ移動。ここは現地で大変人気店の為、夕方は公演時間前は店前に長蛇の列が出来てて、ビックリしました。急にいっても満席で入れないようなので、事前に予約必須です!!!
(写真:左)豪華な入り口
(写真:右)洞窟のステージ
店内はふたつのスペースに分かれ、レストランはバイキング形式です、フラメンコは洞窟風のタブラオです。
レストランはスペイン料理のバイキングで、飲み物はワイン、ミネラルウォーターがテーブルにあります。食事はどれもとっても美味しく、デザートの種類も豊富だから、是非ディナー付きプランにされるのはとってもお勧めです!
美味しいディナー後、隣のタブラオへ案内され、待ちにまったショー鑑賞へいざ!!!実はなんでも・・・ディナー付にお客様を優先にいい鑑賞席へ案内する傾向があるみたいとの噂が・・・。確かに私たちも一番前で鑑賞でしたよ☆
(写真:左) 色々なスペイン料理に迷っちゃいます。
(写真:中央)生ハムも食べ放題なんて素敵☆
(写真:右) おかわり何回目???
(写真:左)お茶目なカッコイイ ボーイさん
(写真:左)良い鑑賞席へ案内して下さい!!!
cava(スペイン風シャンパン)かSangría(赤ワインに果物を加えたもの)を頂き、照明が落ちれば、いよいよショータイム!!!グラナダ同様にギタリストと歌い手が登場、あの独特の哀切な歌が始まり、やがて踊り手が現れる。すぐ目の前が舞台なので、曲の高まりに合わせて彼女たちが足を踏み鳴らすと、ものすごい迫力感なんです!
またここのフラメンコドレスはすそが長くて、舞台でターンすると、赤いフリルのすそが、自分のことまで当たってきそうなんです!!! とにかく激しい舞いに汗が飛び散り、苦悶とも歓喜ともいえる表情がライトに映える。カンテとギターが、覆い被さるようにもの悲しく深いセクシーさで迫ってくる。グラナダの家庭的な素朴な雰囲気に比べて、激しさが強く、私の中でのフラメンコのイメージはこちらが近かったかな?
(写真:左) ハッっと息を飲んだ表情でした
(写真:中央)なんて長いフリル
(写真:右) 激しい舞に感動☆
2組のカップルで踊ったり、4名で踊りあったり、1名ずつ踊ったりとパターンが色々とあるので、あっという間に終盤を迎えてしました。スペインの伝統の舞を見てこそ、初めてスペインを知ることになるでしょう。
(写真:左)4名での踊り合い
(写真:右)イケ面ダンサーの熱い踊り